「なんでできないか」じゃなくて「どうしたらできるか」
最近、レッスン前に訪れる魔の時間。
半年前から始めたミュージカルスクール。
4月に発表会を終え、習うコースを増やした。
「演技クラス」と「上級ダンスクラス」。
最近、家を出て足が重すぎて帰ってしまう日が続いている。
初めて検索した、「鬱 症状」
ADHDも鬱も、私が認めたら逃げだ。
本当はそんな病気に頼るほどじゃない。がんばれ。
「あなた考え方からひどいよ」
ミュージカルスクールのボスに言われた言葉。
なにこの人、愕然と受け入れ
自分だけ何でできないんだろうとずっと思ってた。
そのときに先生が言ってくれた「なんでできないか」じゃなくて「どうしたらできるか」
インターンでよく言われてたことを思い出した。
このとき、こういうのっていくら人から言われても、自分自身で体感しないと理解できないんだってことを感じた。
本気でやってみて初めてわかった気がします。
📸 観劇に興味がある方、NY旅行でブロードウェイに挑戦してみたい方は、ぜひ気軽にDMくださいね!
Instagram: @nanainnyc
コメント