馴染みきれないバイト先の飲み会。
興味もないおじさんとの“社交”に付き合って、
帰り道でふと思う。
「私、何してるんだろう」
変な責任感で自分を削るのは、もうやめよう。
稼ぐって、人に媚びることじゃない。
自分の“好き”を貫いて、磨きあげていった先に、必ずニッチな需要がある。
そこにこそ、ビジネスが生まれる。
今の悩みを解消したところに、ビジネスのヒントが眠ってる。
たとえば——
「なりたい自分」より先に、“なりたくない自分” をリストアップしてみる。
これ、ミカ・ローランドさんが言ってた言葉。すごく腑に落ちた。
わたしがなりたくないのは:
・お金のことで人に頼ること
・自分の力が足りないって思ってしまうこと
でも、投資してもらうのはいい。
クラファンもアリ。
だったら——
“すがる”んじゃなくて、“投資されるに値する事業”をつくればいい。
明日は、事業アイディアを出す!
今、英語力が足りないのも自覚してる。
だからこそ、日本人の男とダラダラ遊んでる場合じゃない。
安い広告や、安い誘いに流されるな。
わたしはその辺の“安売り”とは別格の存在。
今日も、女神がここに降臨。
自分で、自分の光を信じてあげること。
それが最強のエネルギーになる。
🪞今日の問いかけ
あなたが「なりたくない自分」って、どんな自分?
📸 観劇に興味がある方、NY旅行でブロードウェイに挑戦してみたい方は、ぜひ気軽にDMくださいね!
Instagram: @nanainnyc
コメント